こんにちは。
新型コロナウイルスで緊急事態宣言も出され、
全国的に大変なことになっていますね(((;╥﹏╥;)))
私の周りにはまだ感染者はいませんが、皆さんやご家族、ご友人はお元気でしょうか?
鹿児島では本日4月22日朝の時点では感染が確認されているのは10名ですが、今後もっと増えると思われ、車で40分で行ける実家にも行くのを控えようと思っています。
実は2月末で勤めていたビリヤード場を退職しましたので、それからはほとんど家に引きこもっていました。週1、2回近所のスーパーや郵便局に行く程度です。
退職した理由は、ざっくり言うと以前から続く体調不良です。オーナーにはいろいろと大変迷惑をかけてきました。
病状については長くなるので今回は割愛しますが、また別の機会に書こうと思います。
退職して2ヶ月経ち、徐々に回復してきているように思いますが、長い付き合いになりそうです。
私がこうして家に無事引きこもっていられるのも、医療現場の最前線でまともな休みも取れず危険にさらされながら働いてくださる医療関係者の方々、止められないライフラインに関係するお仕事や、スーパーマーケット・コンビニの店員の方々、自営業でやむなく休業されている方々、出かけることを我慢しおうちで過ごしてくださる皆様のおかげです。毎日感謝しています。
一日でも早く収束することを願います。
個人事業主になりました
退職後の今現在ですが、金銭に余裕もなく仕事をしないわけにはいかないので、以前から活動していたイラストレーターを本格的に始動させました。
赤字でも繰り越せるそうなので確定申告もしようと思い、3月上旬に開業届も出してきました。これで私も晴れて?個人事業主です。
といってもまだ、あまり仕事はないんですが(´-﹏-`;)
営業不足ですね。がんばります。
ちなみに人物や動物をモチーフにしたイラストや似顔絵を得意としています。
好きな映画や猫なんかをよく描いてます。
現在ポートフォリオサイトを作っているところですので、完成したらまたお知らせさせてください。
布マスク作ってます
イラストに並行して、ほとんど趣味でやっていたハンドメイドも再開し、家庭用ミシンですが、箱ティッシュのケースやポーチなどを作っていました。
最近はもっぱらマスク作りです。
元々寝る時にマスクが欠かせなかったのですが、今年に入りウイルスの影響で価格が高騰、さらには品切れになり、では自分で作ろうと2月頭から手作りし始めました。
何度か改良を重ね、なんとか他の人にも着けてもらえそうな形になりましたので、思い切ってハンドメイド通販サイトで販売を始めました。
表生地に綿ポリを使用しアイロン不要でシワがよりにくく、裏生地にはダブルガーゼを使用したのでとても肌触りが優しい立体型マスクです。
綿テープで上下がわかりやすいよう印をつけました。
販売しているのは、ハンドメイド好きの人はご存知かと思いますが、ハンドメイド通販サイト「Creema」です。
現在、フリマアプリでは「マスク」と名前に付くものはハンドメイド品でも販売ができませんが、元々は使い捨てマスクの高額転売防止のための措置ですので、本来ハンドメイド品は該当しないはずなのですが…
運営会社も見分けるのが大変だからまとめて禁止にしちゃった感じですかね。
ハンドメイドマスク、もしご興味のある方は見ていってください( ᵕ·̮ᵕ )♩
販売先のURLは下の方に貼っておきます。
顔にフィットして適度に通気性があります。
耳ゴムもマスク専用を取り寄せ、太めの丸ゴムで耳が痛くなりにくいです。
鼻部分にはノーズワイヤーを入れることもできます。
鼻によりフィットしてメガネが曇りにくくなります。
プラスチック製なのでお洗濯も安心です。
サイズは現在のところ大人用Mサイズ(写真左)とLサイズ(写真右)です。
上の方の写真で私が着用しているのがMサイズになります。
販売サイト
【シワになりにくい】綿ポリ×ダブルガーゼで優しく包み込んでくれる立体マスク【無地グレー】はこちら
https://www.creema.jp/item/9165606/detail
【シワになりにくい】綿ポリ×ダブルガーゼで優しく包み込んでくれる立体マスク【ボーダー】はこちら
https://www.creema.jp/item/9165640/detail
【シワになりにくい】綿ポリ×ダブルガーゼで優しく包み込んでくれる立体マスク【チェック柄】はこちら
https://www.creema.jp/item/9165653/detail
綿×ダブルガーゼで優しく包み込んでくれる立体マスク【生成・白】はこちら
https://www.creema.jp/item/9165424/detail
マスクにお困りの方、よかったらご覧ください。